【胸キープ】バストを落とさず簡単にダイエットできる方法!

アクセスして頂き、ありがとうございます!
体入がるる運営事務局です♪
「最近お腹や足の脂肪が気になってきたな…でも胸は落とさず痩せたい…」
このようなお悩みの方はいないでしょうか?
結論からお伝えいたしますと、胸を落とさずにダイエットすることは可能です!
本記事を読むことで「胸を落とさないダイエット方法」を知ることができるので、ぜひ最後までご覧ください♡

→未経験スタートにぴったり!高時給ナイトワーク求人の入り口におすすめの求人がたくさん!
コンカフェ求人一覧→近年人気急上昇中のコンカフェ!世界観を楽しみながら働けます♪
お昼から働ける求人も多数! キャバクラ求人一覧→ガッツリ稼ぎたいあなたに!華やかな高時給バイトで新しい自分にステップアップできます♪
【ダイエットで胸が痩せてしまう理由】
まずはダイエットでなぜ胸が痩せてしまうのかを解説します!
主な原因としては以下3つが挙げられます。
◆運動による脂肪燃焼
ダイエットで全身の脂肪が減ると胸の脂肪も減ってしまいます。特に、有酸素運動は全身の脂肪を燃焼させるため、注意が必要です。
◆運動による胸の揺れ
ランニングなどの激しい運動で「クーパー靭帯」に負担がかかってしまい、胸が支えられなくなり痩せたように見えます。
◆食事制限による栄養不足
過度な食事制限を行うと必要な栄養が不足してしまい胸の筋肉が減ったり、ホルモンバランスが乱れたりすることで、胸のボリュームが減ってしまいます。
【胸を落とさずに痩せる方法〜食事〜】
①1タンパク質メインの食事を心がける
タンパク質をしっかりとることによって大胸筋という筋肉が発達するので、その上にあるバストも自然と持ち上がり、見た目のサイズ感がアップしてきれいな形のバストになります。
また、女性ホルモンはバストケアや美容全般に関わる重要なホルモンであり、その女性ホルモンはたんぱく質が素となります。
タンパク質にアミノ酸が含まれており、アミノ酸はバストアップ効果があり、コラーゲンも含まれているのでバストの下垂防止が可能です!
②大豆製品をたくさん取る
大豆に含まれる大豆イソフラボンという成分が、女性ホルモンのエストロゲンと似た動きをしているので、お肌もきれいになり、胸も落とさずにキープすることが出来ます♪
バストアップにも効果的で、代謝を高める効果もあるので、痩せやすい体質を作ることも出来ます♪
【胸を落とさずに痩せる方法〜運動〜】
痩せるためにはランニングなどの有酸素運動が効果的ですが、胸を落とさないためには筋トレを中心にすることをオススメします!
◆筋トレ中心がオススメな理由
有酸素運動は体の脂肪を落とすのに効果的ですが、胸の脂肪も燃焼させてしまうため、胸やせをしてしまいます;;
筋トレは有酸素運動と比べてゆっくりとした動作なので、胸を揺らさず負担をかけずにトレーニングをすることが可能です。
筋肉を鍛えることで丸みをもたせたり、引き締めてくれる効果があります♪
また、筋トレは消費カロリーが多いので、痩せやすい体を作れます!
筋肉が増えると代謝がアップするので、運動をしていなくても、たくさんのカロリーを消費することが出来ますよ♪
◆バストアップに効果的な筋トレ
①腕立て伏せ
バストの土台である「大胸筋」を鍛えることで、胸を落とさず痩せることが出来ます。1セット10回を1日4セットが理想ですが、苦手な人は膝をついてもOK★
②チューブを使った肩甲骨伸ばし
バスト周辺の血行促進効果が期待できるので、栄養をスムーズにバストへ届けることが出来ます!1日15回~20回を目安に行うのがベスト★
③バームプッシュ
胸の前で両手を押し合って左右にねじるだけ!どこにいても手軽に行えるトレーニングです。10秒キープを3セット行うのがベスト★